ダブルクリックで大画面になります

まるい猫チャンネル♪動く♪まるねこズ


     

2010年10月29日

出た@@

毎日、おやこ部屋のみなさんは1日2回のクシタイムがあるのですが

 

いつもどおり・のりちゃんをクシクシしていて・・・

 

ん??

 

これなんだろ・・・

 

という粒があり、

 

よーく見たら

 

コレハ・・・ナニカノムシ・・・

 

ガムテで採取し、ルーペで拡大しつつ写真を撮ってさらにPCで拡大してみると

 

明らかにムシ。

 

動画も撮ったけど、うごいとるっ。

 

(とくに写真とか動画とかupしないですー^o^;)

 

あんちゃんからはどんだけ見ても見つからなかった(フロントライン済み)けど

 

わかめにはいた。

 

ってことでお子様ペアーと病院いってきました。

 

結果ー

 

「ネコハジラミ」 だって。

 

レボリューションしてもらってきました。

R0087344

 

世話人、シラミはじめてで。

 

いろいろ聞いてきたんですが、とりあえず普通にしてていいみたい。

 

R0087349

 

もっと早く気づけたかしら・・・。

 

コネコらを撮ろうと這いつくばったら乗られた・・・

 

R0087377

 

シラミ!!

まだ大量じゃなくて?よかったけど。

 

 R0087382

 

シラミ付き兄弟^o^;

 

 R0087394

 

↑わかめの口についてるのは、ティッシュをいたずらしたのですー。

ティッシュは出しておけない^o^

 

あああ、そうだ

今日病院での体重

わかめ 1.8キロ

のり 1.6キロでした。

のりちゃんが食べる速度がわかめの倍かかり、そのままだと半分取られちゃうので^o^;

隔離ごはんしていますが、それでもちょっと差が出ていますね。

 

病院から帰ってきてから撮ったごはんの動画など

またあとでupします。

wakametonori たねちゃんの里親募集

しっぽの短い兄弟わかめ&のり

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2010年10月24日

わかめ&のり 久しぶりのチュパ(動画)

↓の写真の時の、動画です。

猫の声は入っていませんが(たぶん・・・)

チュパ音とゴロゴログルグル満載です。

ちょっと長い動画ですが、

寝る前に見ると、よく眠れる・・・かも・・・^o^

 

 

あんこちゃん、今日はチュパをめんどくさがって逃げてました^o^;

 

wakametonori たねちゃんの里親募集

しっぽの短い兄弟わかめ&のり

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 23:57| Comment(2) | 保護猫たまちゃんの毎日 | 更新情報をチェックする

おかあさーん。

昨日のおやこ部屋。

避妊手術してから術後服を着てもらっていましたが(→)

抜糸後、術後服を脱いでいた母猫あんこちゃん。

服脱いだら、ケージからコネコが出ている間は

見張っていないとチチを吸われてしまうので、

抜糸のあと、傷の具合や皮膚の状態など様子を見ていましたが

 

どこも問題なさそうで、あんこちゃんも嫌がらないので

昨日、ごはんのあといつものようにクシクシし終わったのりちゃんが

 

おかーさーーーん

 

と歩いて行くのをそのまま見てました^^

わかめちゃんも、クシクシ終了後はモジモジしてて、

 

おかーーーさーん

 

R0087206

 

もうお乳は必要ないだろうし、食後なんだけど

 

R0087210

 

あんこちゃんも、チチもうほとんど出ないだろうし

 

R0087223

 

それでもまだ、ハハに甘えたい

わかめ&のり、久しぶりのチュパ

あんこちゃんが疲れ、場所を何度も変えながらチュパ

 

R0087226

 

時々世話人の膝に乗せてあんこちゃんを休ませる

 

R0087237

 

のりちゃんはストレートに甘えるけど、

わかめちゃんは、ちょっと強がる^m^

本当はとても甘えん坊

 

R0087245

 

再再再チュパ

 

R0087255

 

あんちゃん、お疲れ・・・

 

R0087259

 

疲れて、

 

R0087274

 

寝た・・・^m^

 

R0087289

 

くかーっ

 

R0087280

 

わかめちゃんのおしりを枕に寝るハハ。

 

R0087282

 

いつまでもチュパするわかめ&のり。

 

動画も撮ったので、あとでupしマース。

wakametonori たねちゃんの里親募集

しっぽの短い兄弟わかめ&のり

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2010年10月22日

しっぽの短い親子 わかめ&のり あんこ里親募集

仮名 わかめ(白黒はちわれ) オトコノコ

仮名 のり(黒ベース 半長毛 長毛) オトコノコ

2010年6月10日ごろに生まれたと思われる兄弟

R0093024

仮名 あんこ 年齢不詳 わかめのり母

(かかりつけ医では2010年10月現在、3歳くらい?とのこと)

*************************************

【健康状態】全員良好です。

わかめ・のり

・ノミダニなし・駆虫済み ・FeLV/FIV陰性(のり君が代表で検査)

・ワクチン2回済み、去勢済み・マイクロチップ装着済み

あんこ

・ノミダニなし・駆虫済み ・FeLV/FIV陰性

・ワクチン済み、避妊済み

 

【保護・募集の経緯】

仲良くなった外猫さん(あんこちゃん)が

仔猫を連れて見せるようになったのでゲットしました。

以下のリンクに詳細があります。

http://sabichibi.seesaa.net/article/164511979.html

http://sabichibi.seesaa.net/article/164590681.html

http://sabichibi.seesaa.net/article/164702852.html

 

【特徴】

わかめ

毛色は白黒、はちわれ。

スパッツをはいているような個性的な柄

先がくるっとした素敵なシッポです。(Wカギ!?)

性格は怖がりで、まわりをよく見ている穏やかなコです。

のり君の世話を焼きます。 あんこちゃんだいすき。

人馴れ十分。クシクシされるのが好き。

ごはん命。ごはん・おやつのときはすっとんできます。

食べ物が絡むときは、ものすごくたくさんおしゃべりします^^

しっかり者。

 

R0095658

のり

毛色は黒ベースで、ところどころ色が薄い部分や白髪があります。

黒い部分も、毛をかきわけると内側は茶色っぽい色です。

ふわふわのやわらかな毛並みで、半長毛 長毛

シッポは短く、外見からはふわふわでわかりませんが、カギシッポです。

怖がり、おっとりしていて動作がどんくさく、とても甘えん坊

ヒザに自分から乗ってきます。

クシだいすき。おもちゃ大好き。つかまえたときに誇らしげな行進をします。

不思議ちゃん。

  R0096092

あんこ

色の薄い、パステル調な三毛。 短いカギしっぽ。

たくさんおしゃべりをして、抱っこもクシもおもちゃもだいすき、

ニンゲンが大好きです。

息子さんたちがごく小さいときでも、自分の時間を楽しむコでした。

いつでも楽しいことに遠慮がないコです。

すごくよく遊ぶので、カカトの毛が磨り減っています^o^;

おもちゃやヒモ、ビニール袋など、食べ物ではないものも食べてしまうので

注意が必要ではありますが、不思議なくらいおっとりした性格です。

面倒を見ていないようで世話を焼いていて、息子さんたちとの絆が強いです。

おっとりさん。

 

R0094250

 

【こんな里親さまをお待ちしています】

●3匹一緒に迎えてくださるご家族を希望しています。


●終生愛育し、おおらかに育ててくださる方


わかめ君 & のり君 &あんこちゃんへのお気持ちをたっぷりといただける方


一緒に笑って過ごしてくださる方

のんびり猫との信頼関係を築いてくださる方

猫と正面から向き合って暮らしていただける方


●完全室内飼いを約束し脱走対策も必ずしてくださる方

●必要があるときには、動物病院での治療をしていただける方

●我が家(千葉県我孫子市・成田線沿線)から

お届け可能な範囲にお住まいの方

●移動の際の猫の負担を考え、お届けの範囲は

公共交通機関を使って1時間半程度までを想定しています。

●おためし時は、おためしを成功させるために

どんな些細なことでも、変化があってもなくてもご連絡お願いします。

●新しい環境と人に慣れるまでは、密なご連絡をお願いします。

それ以降は、日常の様子など時折お知らせいただけると嬉しいです。


お一人暮らし、共働きのご夫婦、
お子さんのいるご家庭でも是非お問い合わせください。


応募に際しては、アンケートにお答えいただくこと
お届けの際に、譲渡契約書にサインしていただくことを
ご了解ください。


また、避妊去勢費用を一部でも負担していただけると助かります。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:


お問い合わせ・ご応募は
chibikoあっとま〜くsabichibi.sakura.ne.jp

保護主 「ぴか」 宛てにお願いいたします。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

バナー、作りました。
お好きなバナーをお選びいただいてリンクの応援をいただける場合は
この記事へのリンクをお願いいたします。
コメント欄に、「リンクしたよー」と書いていただけると
里親さまが決まったときには、ご連絡させていただきます。
どうぞ応援よろしくお願いいたします。

 

wakametonori       wakametonori2

2010年10月11日

たねちゃんから

ヨコクです。

たね

 

まるいチームのメンバーが増えるらしいの。

 

たね

 

たねちゃん、ムカつくからこうやってキックしてやるわ。

 

 R0083524

 

たねちゃんの遊ぶ時間が減ったら、おしっこしてやるわ。

・・・あはは・・・

 

まるいチーム、

一部まるくないコも含め^o^;

新メンバーが4猫、しばらく後に加入します。

保護猫が一気に3倍に@@

 

ひととおり医療行為などが終わりましたら、このブログにて

里親さまの募集を開始したいと思っています。

保護の経緯や状況などは、こちらで(ちびシック

2010年9月の終わり〜10月までに書いています。

 

たねちゃんの里親募集

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

まるいコたちの里親さまを募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 01:15| Comment(2) | 保護猫たねちゃんの毎日 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。