写真は全部、昨日(ってか、日付は今日だけど・・・)、
帰ってきてすぐのものです。
いろいろありまして、昨晩のりちゃんを迎えに行きました。
夜遅く終電で帰ってきて、
のりちゃん、ぐるぐるいいながらすぐキャリーから出てきて
真っ先に、あんちゃんに甘え
(あんこ、ちょいウザがりつつ優しくしてあげてました。)
わかめと挨拶
(わかめも、帰ってきたのかよ・・・って感じでちょっとウザがりつつ嬉しそうでした)
お水を激飲みして、でっかいおしっこ玉を作りました。
そしてぐるぐる言ったまま飛び跳ねながら
アチコチ部屋の中を確認していました。
その間に世話人、お夜食を用意して持って行くと
いつもどおり大騒ぎして、のりちゃんは自分でいつもの場所にスタンバイして
爆食。

わかめちゃんも、あんちゃんもシラっとかわらず。
↓のりちゃんのごはんを取らないよう、食べ終わったハハをホールド中。
わかめに入らなかったコネコ用首輪、あんちゃんにつけたらピッタリで、
つけたら妙にうれしそうだったので、そのままになってます^^
(内側に書いてある名前は、わかめだけど・・・)
のりちゃんとオソロ。

お皿を狙うわかめ氏。

↓食後も何度も水を飲むのり氏。
写真右側のカタマリは、のりちゃんの皿を舐める面々。

あっという間に、

いつもどおり。

あっという間に、

もとどおり。
のりちゃんがいない間、2階から聞こえるドドド音が1/4くらいになってたり
おやこ部屋の散らかり具合も1/4くらいになってたりしてましたが
(大半がのりちゃんの仕業だったことがはっきりした^o^;)
そういうのも含め、元通り・汗
でも、元気に帰ってきました。
このおうちなら、この熱意なら、とお願いしましたし
先住のくぅちゃんがすごく穏やかな、激烈イイコだったし
必ずうまくいくと思っていたので残念ですが
のりちゃんが新しい環境と人にできるだけスムーズに慣れるよう
おためしを進めていく協力関係を先方と作ることができず、断念しました。
のりちゃんにはどこにも非はありません。
のりちゃんがおためしに行った先のおうちには、
是非また他の猫さんのおためしにチャレンジして
カワイコを迎えていただけたらなあと思っています。
というわけで、我が家の海藻兄弟は募集をやり直します。
写真ももっとがんばって、バナーも作り直さないとなぁ。
引き続き応援いただけると嬉しいです。
動画です〜。
そうだ、わかめはのりちゃんがいない間に、奥の歯が生え変わりました。
ウヒヒ。また乳歯をゲットしました。
世話人は、風邪ひきました;;

しっぽの短い兄弟わかめとのり
まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。
まるくなった、ごぼちゃんもー。
里親さま募集中。
どうぞよろしくお願いいたします。
