ダブルクリックで大画面になります

まるい猫チャンネル♪動く♪まるねこズ


     

2011年02月11日

ナカヨシ。

朝ごはんのあと、

あんこちゃんがケージ3段目のホカホカ箱ベッドにひとりでいて

箱の↑にわかめが乗っていたのですが。

 

しばらくしたら、こうなってた↓

わかめin。

 

R0091623

 

あ、ワタシ、お邪魔・・・^o^;

 

そうです、わかめ氏、チュパ中。

 

R0091626

 

その音を聞きつけて、のり氏もたまらず

 

R0091631

 

登って

 

R0091634

 

参加。

ケージにわかめの首輪干してありますが、

朝、お水で丁寧に洗ってあった・・・汗

うん、3日に1回くらい、ナゼカダレカガお水で洗ってくれています^^

 

R0091636

 

あんちゃんは、わかめとのりと

 

R0091645

 

交互にイイコイイコ

 

R0091648

 

あんこちゃんはずいぶん落ち着いて

大鳴きもしないし、出せ出せとも言わなくなったし、

コネコら(っていっても、もう8ヶ月だけどもー)にお願いされればチチを貸し

時々イイコイイコしてあげてます。

 

ものすごく遊びますし、何でも食べようとするので

生活する上で気をつけなくてはいけないことはありますが

穏やかでダッコも大好き、おうちの中だけで生活できるコになっています。

やることを見ているとおもしろくて、楽しいコです。

 

R0091649

 

わかめのり、心底うれしそう。

 

R0091654

 

みんなぐるぐる言ってます

 

R0091664

 

しっかし、

 

R0091657

 

みっしり^o^

 

もう少ししたら、みんなで一緒にはここに入れなくなるかなあ。

 

R00916691

 

狭い部屋だが他にもイロイロ場所、あるんですけどーっ

 

動画は、また後日。

 

仲のいいまるいおやこ、里親さま募集中です。

何匹か飼う予定ならば、最初から仲のいい兄弟・おやこのお迎え

とってもおすすめです。

 

wakametonori

たねちゃんの里親募集

「わかめのり」は兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

ごぼちゃんは新しい環境に馴染みやすいコだと思います。

みんな里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2011年02月10日

たまちゃんのオメメ

たまおさんのオメメは・・・

 

R0089477 

 

ときどき、

 

R0089475

 

あんまり綺麗でびっくりします^^

 

こんな綺麗なオメメから見える世界はどんななんだろう 

 

R0089481

 

もふもふまるまる

ふわふわふかふかです。

 

wakametonori

たねちゃんの里親募集

「わかめのり」は兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

ごぼちゃんは新しい環境に馴染みやすいコだと思います。

みんな里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 01:06| Comment(4) | 保護猫たまちゃんの毎日 | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

ごぼちゃん、とにかくおもちゃ遊び好き。

トイレ住人、ごぼちゃん。

ごはん大好き、元気ハツラツ、毛並みツヤツヤです。

 

R0089123

 

毎日トータルで2時間近く、マンツーマンで遊んでいると思うんですが

とにかくおもちゃが楽しくて、ヒトと一緒に遊びたくて仕方ありません^o^

 

わっ

やめれー。

 

R0089106

 

せっかく治ったカメラが攻撃を受ける^o^;

 

明るく元気いっぱいのごぼちゃんです。

 

・・・お店のマタタビ入りの△ねずみをあげたら、

ナゼカ毎日お水に漬けて、びしょびしょにして遊んでます@@

なんで水に入れるー!?

wakametonori

たねちゃんの里親募集

「わかめのり」は兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

ごぼちゃんは新しい環境に馴染みやすいコだと思います。

みんな里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 02:25| Comment(0) | 保護猫ごぼちゃんの毎日 | 更新情報をチェックする

2011年02月08日

くっつき兄弟。

おやこ部屋のトイレを洗うどー

 

と、いつも行かない時間におやこ部屋に行ったら、

わかめのりがくっついて寝てて

急いでカメラを取りにいき

ブレブレだけど、

1枚だけ顔が見えるのが撮れた^o^

 

・・・のりおさん、顔でかい^o^

R0091591

 

性格も気質もずいぶん違う兄弟ですが

2匹寄り添って育ちました。

外では、母猫あんこちゃんは兄弟を放置気味で

自分の時間を堪能していたので、

兄弟だけの時間が長かったと思います。

 

フタリを見ていると、

おそらく外にいたときは、

わかめがのりちゃんの前に立って頑張っていたのかなと想像しています。

いつもベタベタというわけではないし、ヒトがおもちゃを操っているときは

一緒に遊ぶわけでもありませんが、仲が良く絆の強い兄弟で

お互いの存在を大切にしている様子です。

兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。

 

wakametonori

たねちゃんの里親募集

ほかにも個性派まるいチーム、よりどりみどり。

 

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

まるくなった、ごぼちゃんもー。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2011年02月07日

最近のたねちゃん。

ウチに来て、ずいぶん経っちゃったな・・・

たねちゃん。

相変わらずカワイコです。

 

R0089282

 

作業員と一緒に毎日シンジラレナイくらい長いことハッスルして遊び、甘えてます。

そして丸い。

 

R0089289

 

たくさんお話するコで、ヒトと寄り添っているのが大好きで。

一緒にいる時間が足りないと怒ります^^

 

R0089296

 

保護主一家、昨年夏から異常に忙しい毎日で

夏以降に撮ったたねちゃんの動画、あったんですがまだ編集できておらず。

若干古いけどあんまし今と変わりないので、今度。

 

R0089298

 

となりにおやこが来て、ごぼーさんが来て、

猫うるさかったりヒトがバタバタ自分の部屋の前通り過ぎたり・・・

他の猫とヒトが遊んでる音が続いたり

イライラすることもあるみたい。

チッコ抗議も時々するようになっちゃいましたが

もともとはしないコだったので、

ここから出ればしなくなると思います。

そういえばここ1ヶ月はしてないな^^

 

2ヶ月くらい前の動画です。

 

 

どうにもカワイイたねちゃん

里親さまを募集しています。

wakametonori

たねちゃんの里親募集

しっぽの短い兄弟わかめとのり

母猫あんこちゃんとの組み合わせも、是非ご検討ください。

 

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

まるくなった、ごぼちゃんもー。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 02:42| Comment(0) | 保護猫たねちゃんの毎日 | 更新情報をチェックする

2011年02月05日

おやこ部屋で♪猫じゃらし♪

動画2本です。

 

おもちゃを出すと、まずは母猫あんこちゃん。

コネコそっちのけ、コネコを押しのけて夢中になるあんちゃん・・・

かわいくてかわいくて、可笑しくて

 

・・・これでも、以前よりずっとぐっと控えめになったのです〜。

 

 

あんこちゃんが遊んだら、こんどはのり君がモエます。

わかめ君も一緒に遊ぶこともありますが、

大抵最後まで待ってて、あんちゃんとのりちゃんが落ち着くか疲れるかするまで

なかなか遊ぼうとはしないのですが、(ひいてるだけという説も^o^;

フタリの動きが鈍ってくるとヤル気を出します^o^

↓の動画は、のり君ハッスル後、わかめ君メイン。

 

 

わかめちゃんはまわりをよく観察しているオトナなコ

フト気がつくと、人の顔もすごく見てます。

 

のりちゃんはおっとりアバレる天然なコだけど、

あんこちゃんよりはオトナなコ(でもチチは吸う^o^;)

 

・・・あんこちゃんが一番コドモ^o^

 

wakametonori

たねちゃんの里親募集

しっぽの短い兄弟わかめとのり

母猫あんこちゃんとの組み合わせも、是非ご検討ください。

 

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

まるくなった、ごぼちゃんもー。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2011年02月04日

のり、どうしてもおかあさんすき。

まるいもけもけがふたつ。

R0091395

 

左右入れ替わってますが、あっぷ。

 

R0091442

 

ヨコから。

 

 R0091435

 

  お外見てます。

R00913941

 

のりちゃん、おかあさんが好きで好きで^^

 

そしてやっぱり・・・

 

チチ

 

R0091403

 

あんちゃんのかわいい足

 

R0091404

 

吸われてるあんちゃんの顔。

 

R0091406

 

わかめちゃんは、世話人の見ている前ではもう、あまりチチしなくなりました。

・・・のりちゃんはどうにもやめられないらしい^^

 

あんちゃん、怒る事もなくチチさせてくれていますが・・・

 

R0091408

 

最近は、ある程度時間が経ったらスっと移動したり

 

こんなん↓したり(笑

 

R0091409

 

しかしのりちゃん、しつこく

 

R0091410

 

再開^o^;

 

R00914111

 

おかあさんがすきですきで。

 

R0091453

 

そんなフタリをわかめちゃんは、

ケージのお気に入りの箱で・・・

 

R0091415

 

さめた目で見てます^o^;

R0091428

 

↑わかめビュー

 

R0091425

 

わかめ、ほんとケージ好きよなー。

 

 

 

R0091430

 

電気毛布であったかいこの場所、わかめちゃんが一番気に入っている場所です。

わかめだけではなく、みんな気に入っているようで

あんちゃんがひとりで入っていたり

時々3匹全員で入っていることもあります

 

甘えッコな動画です

 

あんこちゃんのシッポがプリプリしているところが

見所です^o^

 

wakametonori

たねちゃんの里親募集

しっぽの短い兄弟わかめとのり

母猫あんこちゃんとの組み合わせも、是非ご検討ください。

 

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

まるくなった、ごぼちゃんもー。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2011年02月03日

わかめのり、人馴れすすむ。

母猫あんこちゃんが、ものすごく人にベッタベタですが。

 

放任主義?な感じで育ったコネコ、わかめのり

外でコワイコトがあったのか、

保護自体がそろそろ生後4ヶ月となる頃で遅かったこともあるのか

 

とくに、わかめ氏のこわがりはなかなかガンコでありましたが

 

R0091488

 

最近はおもちゃで距離が縮まってきてます♪

おもちゃを出すと母猫あんこちゃんが野生化するので

あまり使えなかったのが、ここにきて使えるようになったので

いろんなのをかわるがわる出して遊んでいます。

 

R0091492

 

わかめ氏のカワイイしっぽ。

先がカギで、くるんとしているため

先端のほうが根元より太く見えます。

 

R0091527

 

のり氏は、既に人馴れOK。

なれなれです。

 

R0091538

 

毎日2〜3回、1時間以上は一緒におもちゃで遊んでいます。

ごはんが終わると、次はおもちゃーって

期待のまなざし^o^/

 

R0091533

 

ちっこいのばっかし遊んで!って不貞寝のあんこちゃん^^↑

 

昨日がんばって編集した動画、またあとでのせます

 

wakametonori

たねちゃんの里親募集

しっぽの短い兄弟わかめとのり

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

まるくなった、ごぼちゃんもー。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2011年02月02日

ごぼちゃん、猫に興味。

トイレ住人が遊び人なので、ヒトはトイレに行くと長い^o^;

一日2時間くらいは遊んでるんじゃないだろうか、ごぼーさん・・・

 

新しいじゃらしで遊びつかれた頃を、階段の上から。

 

ごぼーさーん

って呼んだら、こっち見た^o^

 

R0091478

 

はーい

 

R0091479

 

しばらくしたらすっかり慣れましたが

ウチに来たばかりの頃は、猫の声にブルブルしてるように見えたごぼちゃん。

このところ、茶色いチームに興味津々。

とくに茶色マンがドア付近にいると、お互いドアの前でフンフンしています。

 

2階のチームにも興味津々で

放牧中、よく2階の各部屋の前をチェックしているごぼーちゃん。

 

・・・そのうちのどこか、中にヒトがいるときに特にするので

つまり、「おれも遊べっ!!あそぼ!!」ということが大半なのですが

 

それでも、最初の頃は人しか見ていなかったので

猫にも少なからず興味があるようです。

 

R0091480

 

たまお山親方とは、ごぼちゃんが来てしばらくしてから

たまちゃん放牧中に、トイレドア越しに何度もご挨拶&ドア越しに対面していますが、

現在はたまちゃんの部屋のドアの下スキマから2日に1度くらいの頻度でご挨拶。

 

たまちゃんは、猫にいきなり抱きつく、「変なおじさん」癖があるので

やっぱり一緒は無理だろうから(その場では平気だとしても、目が行き届かないので)

ドアは開けず。

 

R0091482

 

たねちゃんとはドア5cmくらいのスキマ開けて、ご挨拶を何度かしています。

たねちゃんが数分後に激怒して、パンチしようとするから

その度にドアを閉める感じ。

でも、ごぼちゃんは全然気にしてない感じ^^

 

R0091483

 

おやこ部屋にはご挨拶、まだだったのだけど。

昨日、ごぼーさんが放牧されてるのを知らずに

おやこ部屋から交換するお水を持って出る、5秒ほどの間に

すっと、茶色い影が横切った〜(汗

 

ごぼーさん、しらっと侵入。

ま、まちぶせかっ

 

キンチョー走る世話人をよそに、ごぼーさん

しっぽピーン

おやこ部屋をアチコチ探索。

 

あんこちゃんがどう出るかと思ったけど・・・

ただ後つけて、におい嗅ぎまくっていました。

 

コネコらがビビッてかたまってたけど、ごぼちゃん10cmの距離まで行って、

挨拶はなかったんだけど。

 

あんちゃんが怒りはじめそうな気配だったので、ごぼーさんをダッコして出ました。

 

 

R0091486

 

ごぼちゃん、猫、平気みたいです。

様子を見ながら、まるいチームとの交流もホンノリしてみようかな。

 

wakametonori

たねちゃんの里親募集

しっぽの短い兄弟わかめとのり

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

まるくなった、ごぼちゃんもー。

里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 14:21| Comment(0) | 保護猫ごぼちゃんの毎日 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。