のりちゃんは、すっかりヒザも好きになってくれて
自分から乗ってくることも多くなりました。
とにかく用心深かったコネコ
わかめ氏も、少しは慣れました。
ふわふわじゃらしで遊びちゅう。
ブラシすき。
ごはんの後など、のんびりしているときにそっとクシすると
ヨダレを流しながらウットリします^ー^
撮影できていませんが・・・
かわいいったら^o^
なでなでも、リラックスしているときにならゴロゴロ言ってくれるように。
↑↓これはまだキンチョー気味。
食べ物がからむと一目散に駆けつけてくるし
時間をかければ慣れるコだと思います。
シカシやっぱり
わかめものりも、おかあさんに比べるとぜんぜん遊ばない・・・^o^;
宅配の音が聞こえただけでわっと隠れるし、
GWに友人が来てくれたときもタワーのハウスやカーテンに隠れたけど
オヤツはしっかりもらって^m^
こわがりですが、のんびりおっとりしたタイプのコらです。
じっくり、仲良くなる時間を楽しんでくださる方なら
きっと仲良くなれるきょうだいです。
3月上旬に撮った動画です。
おもちゃは、近々発売のおもちゃ「カラやん」ですが
あんこちゃんがダイスキなおもちゃ「くるっピー」の仲間です。
ヒモがからんだのを直す手で怖がらせないよう
細かく動かしても、ブンブン振り回してもヒモが絡まないよう、
ヒモはそこそこ短めにして、近づいて仲良くなれるように
わかめのために開発したおもちゃです。
他のコにも好評ー♪
・・・まあ、ウチのヒトたちみんな、もう、すでに、飽きてるんですけどね・・・いつものことだorz
茶色マンや監督も、遊んでくれる場合もあります。
*****************************
里親さま募集中です。
「わかめのり」は兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。
まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。
みんな里親さま募集中。
どうぞよろしくお願いいたします。