ダブルクリックで大画面になります

まるい猫チャンネル♪動く♪まるねこズ


     

2011年09月24日

まるいチーム近況。

ご無沙汰してしまっています。

まるいチーム、みんな元気です。

ずーっと書き直しをしていなかった、わかめのり募集案内ページを

実際に即した内容に書き換えました。

 

のり君帰ってきたときには、1匹ずつの譲渡は考えられなくなっていたし

その頃には、あんこちゃんの野性味(ありとあらゆるもので遊び、食う。。。!)も

ちょっと激しい猫さん程度になっていたので

親子3匹を迎えていただけるお家がないだろうか

そうでないとこの親子、たぶん新しい環境にはなじめないような・・・

そんな気がしていて、募集ページを書き換えようと考えながら

手がまわっていませんでした。

 

今はあんこちゃんも、完全にイエネコ仕様になっているので

わかめのり、あんこちゃんは

親子でのセット募集でやっていきます。

 

少なくても、できるだけ更新していきたいです。

 

しかしこれから冬に向かって仕事が忙しくなるのが目に見えているのだな・・・;;

だいぶ前(真夏・・・!)に撮ったおやこ部屋

R0094531 R0094536

R0094548

R0094554

 R0094672

R0094570

のりおさん、今現在もチュパしてます@@

ただ、どうして世話人のヒザ上でしかチュパしないのか。謎。

*****************************

里親さま大募集中です。

wakametonori 

たねちゃんの里親募集

「わかめのり」は兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

みんな里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 04:12| Comment(4) | 保護猫たまちゃんの毎日 | 更新情報をチェックする

2011年09月17日

世話人、ごぼう王国からの贈り物を受け取る。

 

先日、

ごぼう王国 の王子と執事さんから

すごいものをいただいてしまいました・・・。

 

ごぼうちゃんとさくちーさんの、特別な

 

R0096360

 

ごぼ蔵。

 

なかみは、ごぼうマンみたいに綺麗な色の、

すっごくいいにおいの、シュワシュワしたのみものでした^ー^

うほっ。

おつまみもめっちゃ合っててやばかった!

 

 R0096366

 

ごぼーさんをつれてきた作業員は、

任務を全うしただけだから、恩はないのだよ。

お世話手伝った世話人も、したくてしたことだから、恩はないのだよ〜。

 

リッパな王子になれたのだから、

ごぼう王国に行くまでのことは、スッカリ忘れていいのだよ。

・・・忘れてしまいなさい^ー^

 

R0096363

 

王子をゲットしてきた作業員によると、

 

はじめて作業員がごぼうちゃんを見た日

まっくらでずっと向こうまで家も店も明かりもない、

まっすぐに道だけがあるそこで、道の真ん中で、

誰かを待っていたと・・・。

 

そのままにしておいたら必ず死んでしまうし

絶対にずっと後悔するから、翌日もう一度会いに行っても

ごぼうちゃんは誰かを待っていて

真っ暗な、見渡す限り人も誰もいない、

明かりもない、まっすぐな道だけがあるそこで、

誰かを待っていた。

 

声をかけると返事をするけど、

ごはんを見せても、置いてみても、

ごぼちゃんは興味を示さず、誰かを待っていて。

 

すぐにでもどうにかなりそうな程度にはガリガリだったけど

「誰か」のことが、たぶん、頭の中で整理がつかなかったのかなあ。

 

そのまましばらく時間が過ぎて、

作業員はフト、手にごはんを乗せて呼んでみると、

 

ガリガリのごぼちゃんは、うわーんと鳴きながらまっすぐに走ってきて

 

作業員の手からごはんを食べて・・・

そのままウチに来たんでした。

 

ごはんを手に乗せた瞬間に

待っていた「誰か」が作業員に変わったのか

「誰か」と作業員を置き換えたのか

どっちかはわからないけど、そのときごぼうちゃんは納得して

ウチに来てくれたんだよね。

 

そのあとすぐに冷たい雨が降り始めて

とにかくゲットできてよかったよなーと、来てもらったのでした。

 

王子なのに、ウチでは暗い狭いトコで申し訳なかったよ。(汗笑

だけど、今はちゃんと王子になれたから、許してね。

 

ということで、恩はないのです。

そうなる運命だっただけなんだと思う。

 

しばらくの間、あのときはやっぱり、大変ではあったけど^o^;

ごぼーちゃん、かわいくて〜;;

今まで知っていた猫のどのコとも違っていることも多くて、

それも楽しかったです。

ありがとうは、こちらのセリフー。

 

R0096371

注・作業員は、リッパな王子となったごぼうちゃんの前では、 土臭い小作人・小暮の役になるのであります^^

小: 「王子、ご立派になられて・・・」

ご: 「やめろよう、昔みたいにごぼうちゃんと呼んでおくれよう〜」

と、シアワセな顔したごぼうちゃんを見るにつけ、小芝居をして遊んどります^o^;

 

これとは別に、手書きのお手紙もいただいてます^-^

R0096369 いや、ありがとーはこっちのセリフだから・・・;;

 

ごぼうちゃん、さくちーさん、一緒にシアワセになってくれて

世話人も、作業員も、何よりウレシイです。

 

ごぼ蔵、嬉しくてつい受け取っちゃったけど・笑

なんにもいらないのですよ〜。

 

ネコとヒトが一緒に幸せになること、

まるいチームとしての任務が完全に遂行できました!

 

愛情あふれる王国の様子を見せていただいて

見たこと無い、のんびりしたりゆったりした王子を見せていただいて

シアワセ分けてもらっているほどで・・・^ー^

 

どうぞ末永くお幸せに^m^

 

ありがとうございます^o^/

*****************************

↓こちらのメンバーは里親さま大募集中です。

wakametonori 

たねちゃんの里親募集

「わかめのり」は兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

みんな里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 00:38| Comment(4) | 卒業猫 | 更新情報をチェックする

2011年09月16日

虎次郎君からおたよりいただきました。

ちょっと前になってしまいますが、

 

まるいチーム以前の卒業猫

虎次郎(コジロー)君のパパさんからおたよりいただきました。

 

お写真もいただいたのだけど、

 

世話人も、作業員も、

 

「顔がぜんぜん変わってないねー^o^」

 

体はすごく大きくなったけど、顔はおんなじ〜。

 

シマシマ相変わらず美しいな。

 

ずっと変わらずかわいいままだなあ。

なかみも基本的には変わってないんだろうな〜^^

 

パパさんとのウフフな時間と、気持ちのつながりは積み重なって

いい相棒になったね!

 

とってもシアワセそうです^-^

ほかにもお写真いただいたけど、1枚だけ勝手に公開〜^o^

 

ササキさん、いつもありがとうございます^o^/

 

*****************************

 

↓こちらのメンバーは里親さま大募集中です。

wakametonori 

たねちゃんの里親募集

「わかめのり」は兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。

まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。

みんな里親さま募集中。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

posted by ぴか at 02:52| Comment(2) | 卒業猫 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。