毎日、おやこ部屋のみなさんは1日2回のクシタイムがあるのですが
いつもどおり・のりちゃんをクシクシしていて・・・
ん??
これなんだろ・・・
という粒があり、
よーく見たら
コレハ・・・ナニカノムシ・・・
ガムテで採取し、ルーペで拡大しつつ写真を撮ってさらにPCで拡大してみると
明らかにムシ。
動画も撮ったけど、うごいとるっ。
(とくに写真とか動画とかupしないですー^o^;)
あんちゃんからはどんだけ見ても見つからなかった(フロントライン済み)けど
わかめにはいた。
ってことでお子様ペアーと病院いってきました。
結果ー
「ネコハジラミ」 だって。
レボリューションしてもらってきました。
世話人、シラミはじめてで。
いろいろ聞いてきたんですが、とりあえず普通にしてていいみたい。
もっと早く気づけたかしら・・・。
コネコらを撮ろうと這いつくばったら乗られた・・・
シラミ!!
まだ大量じゃなくて?よかったけど。
シラミ付き兄弟^o^;
↑わかめの口についてるのは、ティッシュをいたずらしたのですー。
ティッシュは出しておけない^o^
あああ、そうだ
今日病院での体重
わかめ 1.8キロ
のり 1.6キロでした。
のりちゃんが食べる速度がわかめの倍かかり、そのままだと半分取られちゃうので^o^;
隔離ごはんしていますが、それでもちょっと差が出ていますね。
病院から帰ってきてから撮ったごはんの動画など
またあとでupします。
しっぽの短い兄弟わかめ&のり
まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。
里親さま募集中。
どうぞよろしくお願いいたします。
【関連する記事】
先住猫がいるので、1週間じっくり考えました。
現在、会社にいるため、今夜応募のメールを
させて頂きます。
## 決意したら、すぐにお伝えしたくて
## 先にカキコミしました(^^;;
メール、お返事させていただきました。