昨日、ごぼちゃん
お車でお迎えに来てくださって、世話人も乗せてもらって行って来ました。
ごぼりん専用ルームに到着し、早速たんけん。
最初はへっぴり腰でしたが、
ズンズンズン、
ぽのぽのさんからいただいた玉チーズを里親さんのオテテからもらい
またたんけん
里親さんになでられてゴキゲンなごぼうマン
表情が明るいデショ
世話人に乗る。
里親さんのうしろからおもちゃを狙う。
結局遊ぶごぼうさん。
遊び人ごぼーさん。
かなりリラックスしてるし
おもちゃでバンバンあそぶし。
世話人はナンも心配することなく帰ることができました。
昨晩、ご連絡いただいて
ごはんをバッチリ食べて、おしっこも出た〜とご報告いただきました。
今晩いただいたメールでは
うんちもして、おしっこも順調とのこと
はじけて、早速アバレている模様です^o^;
出して食べてくれて、こんな感じなので
このままなら、大丈夫でしょう^-^
・・・アバレすぎて嫌われないでねごぼーさん・・・^o^;
里親さま、譲渡書類おまちしてます^ー^
昨日はケーキにお菓子にいろいろいただいてしまい。
↓はそのひとつ、ごぼう畑〜^o^
ごぼちゃんをどうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
里親さんのオテテから食べてたオヤツは↓の。
http://hoo-ponopono.com/SHOP/7844/list.html
味にうるさいたねちゃんも飛びつくささみとか・・・@@
ちょっとずつあげやすいヤギさん玉チーズは
http://hoo-ponopono.com/SHOP/30219/34213/list.html
おやこ部屋でも人気です。
ごぼーさん、オテテからおいしいおやつもらうのだよ〜♪
*****************************
↓こちらのメンバーは里親さま大募集中です。
「わかめのり」は兄弟一緒か、母猫あんこちゃんとの組み合わせで是非ご検討ください。
まるいたまちゃん、たねちゃんとシアワセになってくれるおうちを探しています。
みんな里親さま募集中。
どうぞよろしくお願いいたします。
こういう性格だと、本当に安心して帰れますよね(笑)
ごぼちゃん用のお城で、王子生活満喫してね♪
お試し期間、三日でも全然オッケー?(* ̄m ̄)プ
明日にでもバナー外しますねん〜。
ごぼちゃん、末永くお幸せに(*^_^*)
でしょ、でしょう〜^o^
おもちゃに目移りしてあれこれで遊んで
オヤツももらって撫でられて、シッポ立ててたので
サバサバとしたもんです^o^
ごぼちゃんの城、日当たりと見晴らしがすごくよくて
桜や木も、空もたくさん見えます。
王子になっちゃいます〜。
>お試し期間、
契約書を送っていただくことにしたのですが
もういいかな^o^
>明日にでもバナー外しますねん〜。
はい。
きのぴたさんのおかげでピッタシなご縁が結べそうです。
ありがとうございましたm(_ _)m
この報告を首を長くして待ってましたよっ!
ごぼちゃん、里親様と末永くー
ムムッ
このオヤツ、とっても美味しそうー
チーズはうちの子みんな好きなので
早速ポチってきます(爆)
行くべきところに納まりましたね。
おめでとう!ごぼちゃん!
これから、たくさん甘えてゆったり過ごしてね〜!
ぴかさん、お疲れ様でした!
婿入り道具の数々、ぴかさんの気持ちのあらわれですね。
お家に帰って、いつもいる辺りにごぼーさんの姿見えなくて
ちょっとヘンな感じがしたり
幸せになって良かった!と、ウルっと来たりしてるのでは?(^^)
フフフ、少し前に送っていただいた写真もupしました。
すっかり王子になっとります^o^/
ウチではとても狭い場所に、ちっさいトイレ
ちっさい寝場所、ひなたぼっこもできなかったし
満足いくまで遊んであげることもあまりでkませんでした。
きっとずっとシアワセに暮らしてくれるでしょう^-^
9猫家はチーズすきですか。
茶色いチームは食べてくれなかったのですが、とくにおやこ部屋で大人気です。
ささみはみんなに人気〜。
北の国も送料一律で注文しやすいですね。
ゼヒ〜。
あっ、ぽのぽのさんIBD経験仲間ですよ(コソリ
すっかり王子生活になって^o^
すき放題しているみたいです^ー^
ウチでは不便させたし、かまってあげる時間にも
制約がずいぶんありましたが、これからは
専属でかわいがってもらえます♪
とにかく日向ぼっこさせてやれないのが気になっていましたが
日当たりのスバラシイお部屋で、だいすきなふかふかの上で
のんびり過ごしてもらえて。
遊ぶのも、専属だから存分にしてもらえます。
好みのおもちゃを持たせましたが、こういうとき
おもちゃ屋でほんと、よかったなあと^o^
>いつもいる辺りにごぼーさんの姿見えなくて
ごぼーちゃんは私より、作業員のほうがメインで相手していたので、作業員が^m^
ふたりともウルウルは今のところ全くなく
ごはんのお皿の数も間違えず、ごぼちゃんの門出をただヨロコんでいます。
先方もヒトメボレ、信じられないくらい希望通りの方で
シアワセにずっと暮らしてくださると思います。
ありがとうございますー!!